Teachers
BALLET
藤田 優子 - 主宰
Yuko Fujita
3歳よりバレエを始める。
クラシックバレエを大滝 愛子、モダンバレエを高澤 加代子に師事
略歴
埼玉県舞踊協会主催全国舞踊コンクール 舞踊協会賞受賞
東京新聞主催全国舞踊コンクール 入賞
1988年大滝 愛子主宰
バレエアートシアター・カーネギーホールinトーキョー入所
1995年玉川大学文学部教育学科入学
同年渡米 NYブロードウェイ、シンシナティーへ短期留学
2019年ドイツにてバレエ教授法研修 アストリット・ヴィスマンに師事
ブロードウェイダンスセンターにて成人バレエ基礎クラス、初級クラスを担当
2019年 テーマパークダンサー、ミュージカル劇団オーディション対策クラス
「Yuko Ballet Foundations」設立
同年、恩師 大滝愛子の想いを継承し、バレエアートOGのYatsukaと共に
「Ballet Arts Theatre in Shonan」を設立
親御様が安心してお子様を通わせられるダンス教室を目指し、日々勉強中。
日本コンディショング協会 認定インストラクター取得
理学療法士のリハビリセミナー、ダンス教師のための解剖学セミナー、
表現力セミナー エモーショナルトレーニングなど積極的に受講し指導に活かす。
近年は、ミュージカル脚本・演出・振付を手掛ける。
2019年 台風19号災害地域復興支援ミュージカル企画
『江ノ島ニャンコミュージカル』を発表。
湘南地域、都内近郊の保育所にて上演し、使い捨てカイロ、日用品の寄付を募り、延べ300人分の日用品やカイロを、災害復興支援団体 チーム藤沢を通じて被災地 宮城県に送る。
2019年 災害復興祈願公演
『The First Art Festival』企画・振付・総合演出
大滝 愛子作品「The Beatles Concerto」を再演。
江島神社縁起をモチーフとした処女作「あまつかぜ滾る波間に海神は来たれり」、
絵本をモチーフとした、ダンスメドレー作品「おどりたいの」を発表。
公演プログラム売り上げの一部を、災害復興支援団体へ寄付する。
バレエアートシアター企画
子どものためのグランドバレエミュージカル
『くるみ割り人形とクララの夢』制作・企画
脚本・振付・総合演出を手掛けるも、緊急事態宣言により劇場での上演を断念。(無期限の延期を発表)
2020年10月より、リハーサル再開
2020年4月 緊急事態宣言期間中に、子どものための童話を多数発表。
バレエアートをはじめとする、物語を愛する子どもたちに向けて、ラジオアプリを通しオリジナル童話を配信。
代表作『ロミちゃんのいちごうま』静岡県富士市のFMラジオ局より、全国に配信。
(朗読:難波りょう)
藤田優子 作・絵
子どもにおくる物語
『ロミちゃんのいちごうま』